風の音を音楽に−新曲「Kazeoto-風音-」 制作の背景

新曲

作曲家・BGMクリエイターの poco moon (ぽこむーん) です。よろしくお願いします。

ふと耳を澄ますと、風の音って不思議な力がありますよね。静かな場所で聴くと落ち着きをもたらしてくれたり、強い風だと少し不安になったり。日常の中にありながら、私たちの心を動かす音。

そんな「風」をテーマにした曲を作りたいと思い、今回、新曲 「Kazeoto -風音-」 を制作しました。


曲作りのきっかけ

制作の始まりは、窓から吹き込んできた風でした。
ふわっとカーテンが揺れるのを見て、「音楽でもこの爽やかな流れを表現できないかな」と思ったのが最初のイメージです。

自然の音そのものを取り入れるのではなく、ガットギターやシンセの響きを使って「風が通り抜ける感覚」を音にしました。ギターは自分で生演奏しています。


音作りで意識したこと

  • メインメロディはシンプルに、余白を大切に
  • 各楽器の音色は、風が駆け抜けていくようなスタイリッシュさを
  • 強すぎないリズムで、日常に寄り添えるように

「派手さ」というよりは「心地よさ」を最優先にしています。


フリーランス作曲家として

私はフリーランスの作曲家として、日々オリジナル曲や映像用のBGMを作っています。一人で作り、一人で配信までつなげるのは大変な面もありますが、「こうして曲を形にして届けられる」ことがやっぱり大きな喜びです。

今回の「Kazeoto -風音-」も、聴いてくださる方の生活に少しでも寄り添えたら嬉しいです。


聴いていただける場所

Spotify / Apple Music / YouTube など各配信サービスで聴けます。
👉 こちらから再生できます


おわりに

「Kazeoto -風音-」は、日常の中にふっと吹く風のように、
あなたの時間をやさしく包む存在になれたらと思っています。

ぜひ聴いてみてください。

タイトルとURLをコピーしました